なんでもおしゃべり(一人目待ち)
自分が嫌になる…
2022/07/10 12:00
ウサママ
一人目待ち
30代前半
ART(体外受精など)
人工授精5回リセットして,次周期から体外受精する事になりました。昨日体外受精インフォームドコンセント終わって,明日から点鼻薬開始になります。不妊治療しながらの仕事に限界を感じ今月いっぱいで仕事も辞めます。そんな中…同僚が結婚✨勤務するフロアは祝福モード…。私もお祝いの気持ちもちろんあるけど心から祝福出来ない…。私も結婚した時皆にお祝いしてもらったのに…退職や治療の事で余裕がないせいかお祝いモードのフロアに全く馴染めない。同僚の結婚と私の治療は関係ないけど…私は全く祝福モードの心境ではない💦💦 他人の幸せを全く喜べない自分が嫌になります💦💦
<< 最新
< 前へ
次へ >
最初 >>
最新の返信2件(NO.1〜2)(2件中)
1
2022/07/11 17:08
ドラちゃん
一人目待ち
30代前半
ART(体外受精など)
ともツンさん

こんにちは!
ともツンさんが言うように、同僚の方とともツンさんは切り離して考えた方が良いですが、そんなの考えられなくて当然ですよ( ´ー`)

同じように働いて同じように結婚して、ましてやともツンさんの方が結婚が早かったら比べますよね。
それがまたステップアップの時期と重なって余計に辛いと思います。

仕事をやめるのだってたやすくなく、かなり考え込んで決めたはずです。

治療と仕事と家庭の三つをこなすのは相当な負担だし、仕事していてリフレッシュできることもあれば、環境が思い詰めてしまうことだってあるし、一長一短だなと思います。

ともツンさん、決して人の結婚や妊娠を喜べないなんてひどくないし、ご自分を責める必要はないですよ(*´∇`*)

今はともツンさんご自身の体と気持ちを優先して、第一に考えるべきだと思います(*^^*)

私はともツンさんと一緒で30代前半です(とはいってもあと数ヶ月で35歳になってしまいますが(笑))

だから、ここで吐き出せるのであれば思いっきり吐き出して下さいね(゜ー゜*)
2
2022/07/12 19:52
ウサママ
一人目待ち
30代前半
ART(体外受精など)
ドラちゃんさんコメントありがとうございます。

今までの私は同僚と自分を重ねて考えてしまいました。ドラちゃんさんからお話が 頂けて,私は私の今やるべき事(治療と退職までのお仕事を悔いなくやること)に専念しようと思えました。本当にありがとうございます。

仕事を辞める決断も何ヵ月も掛かってやっと退職を決める事が出来ました。皆に出来てどぅして私は出来ないんだろぅ…の考えはもぅ捨てて,自分の気持ちに素直になって,体外受精に向けて頑張ろうと思います。
ドラちゃんさん本当にありがとうございます
このサイトに出会えて本当に良かったです。不妊治療してるときの悩みはちょっと複雑なので…ここなら大丈夫と安心して気持ちを吐けます💦
<< 最新
< 前へ
次へ >
最初 >>
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと